Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
何というか、本当のオールスターって感じの素晴らしいメンバー!
オールスターが夏休みの始まる頃あるのでこの時期はワクワク感がたまらなかった。
なんかあの時代の雰囲気を思い出せる。プロ野球めちゃくちゃ面白かったなー。翌日の新聞読むのが楽しみだった。
落合のライト前ヒットが芸術的。
この当時のオールスターはみんな真剣勝負だしベンチも和気あいあいではなく選手、監督同士も壁があったよな。しかし凄い打線だな。まさにオールスター。
江川、山田の投げ合いなんて最高でしたね~😂
CMありがとうございます。懐かしくて。。
フジテレビの中継、CM前のジングル好きなんですよねえ。
当時のCM良いなぁ〜😂
元祖ファミスタの世界!
落合、バース、ブーマー三冠王が3人もおるなんて贅沢だなぁ
こういう動画は大好物です😋⚾⚡☝️
CMがすごく懐かしい。
山田久志の「匠の技」の如きピッチングは流石。相手の打ち気や狙いを読み切り、ボール半個分の出し入れで凡打に打ち取る。1球1球力の加減も変えて、同じストレート・変化球でも「表情が違う」。
チェリーコーク!懐かしい!!
大洋豊、巨人篠塚、阪神バース、広島山本浩二、阪神掛布、皆子供の頃真似して憧れたプロ野球選手。
3番バース 4番浩二 5番掛布 6番クロマテ 7番杉浦 見ているだけで豪華。あと江川の打率.273は地味にすごい。
CMに感激😮
江川の球はや!!
バースが打ってセカンドの落合が取るというなんとも貴重な映像
そしてサード秋山
昔はオールスターがガチだったけど、今はお祭りでニヤニヤしてやってるから交流戦でガチの対戦が公式戦で見られるようにしたのは大正解だったと感じる。昔は交流戦なかったから日本シリーズで当たらないとセパによる夢の対決がオールスターでもなければ見られなかった。江川って晩年、急速が落ちてから悪く言われることが多いけど最後のシーズンのフォームが一番かっこいいと思う。
江川投手は、通算9年で135勝72敗は素晴らしい成績ですよね
芸術的なフォームの山田のアンダースロー
山田の晩年とはいえ、ストレートに急速がある
江川さんの⚾球速は今だったら160キロ近いって納得ですね。
子供の頃、普段の試合はあまり見ないけどオールスターは見ていました。今のファンと逆ですね。
バックスクリーン上の電飾広告三社が40年後の現在と一緒だ。ありがとうございます。
今はパリーグも人気知名度あるので普通に見れますがまだこの頃はセリーグとの扱いが違いすぎてましたね。なので必死にパリーグ応援していたな。
この実況はフジテレビの松倉アナでしょうか、今の実況にない落ち着きと安定感
セ・1番から8番まで全員3割。9番江川も.273と高打率。面子みんな個性的
当時は打高投低。翌年、低めにボール1個ぶんストライクゾーン広げてバランス取ったほど。
今みたいな変化球もなかったんだよね。ツーシーム、カットボールとか
カットボールなんか1950年代には藤本や稲尾が投げてたよ。スプリットもチェンジアップも1960年代にはあったよ。当時は名称がなかったから適当な呼称で分類してただけ。例えば村山実は落ち幅と球速で3種類のフォークを握りで使い分けてた。それぞれ速くて落ち幅が小さい順にスプリット>フォーク>チェンジアップとなる。荒巻とか雑誌に握りの写真を公開してたが、本人はフォークと言ってたが対戦した打者はシュート回転しながら落ちてたと証言してて、握りも完全にシンカーかチェンジアップの類。
江川投手、公式戦と全然違う・・・毎年オールスターを見てて思ってました💦江川VS落合・ブーマーとの対決、たまらない✨
良いところで終わるなぁ・・・まるで昔の野球中継の様にね。笑 ^_^
夏の風物詩!
江川さん色々と在っても👏巨人で😄嬉しい❗️8人の三振は流石。大杉勝男さん早い😭
江川も山田もノースリーから簡単にストライクをとれるのはさすがです。「ストライク投げるだけならいつでも投げられるよ」という余裕すら感じる
今なんかより全然面白い🤣
この頃のプロ野球おもしろかたなあ
自分史上オールスター中のオールスター。
秋山選手、サードやってたんですね❗センターのイメージしかなかった。
センターへコンバートされるまで、サードを守ってました。
1987年に高卒3年目の田辺徳雄選手を正遊撃に抜擢し、それまで正遊撃手だった石毛宏典選手を三塁手にコンバートしたので、それにより三塁手だった秋山幸二選手を中堅手にコンバートしました。
落合二塁なんて久しぶりやろ
EPOの曲懐かしいな
杉浦の成績が凄い😮
江川が投げる時はファールをよく打たれるからボールが沢山いるいうがオールスター戦でもやね❗
実況は四年前に、警察のお世話になった松倉悦郎アナ。
後楽園球場ですね!
神宮球場…と思います
江川バケモンだな⚾大谷翔平はまだまだ甘ちゃんやな✨
レールウェイズのエース、やまだ
しかし田尾、ライオンズ時代は正直パッとしなかったが、ユニフォームは似合いすぎてる。
落合とバースが並んで写ってる!
秋山のサード映像は貴重
和製ノーラン・アレナドになってほしかった。
10:00江川以外、全員3割バッターて
江川も投手なのに.273
サード秋山 背番号24ファッ?
なんか昔のバッター見てると皆グリップに遊びがあるね。宮崎みたいな。カチカチに固定しちゃダメなのかも。
実況は、警察のお世話になった松倉アナ
どこで切ってんのよ!
この年の江川さんはプロで最悪のシーズンだったそれを裏付けるように粘られてるシーンが目につく
バースから江川へトス神宮のマウンドに立つ山田久志セカンドを守る落合わずか16分の映像に見所があり過ぎる
ブーマーでっか😳‼︎
やっぱり昔はピッチャーの球速が今と全然違うね。
落合「山田さんよりすごいアンダーなんかいないんだから、俺がアンダースロー得意だったのは当然」
杉浦打率どないなってんねんw
晩年かもしれんが(87年引退)、この日の江川は去年取れなかった9奪三振(+1)取りに来てたんだろうな。島田誠に粘られてバースへのゴロでガックリ😂今で言うなら球速表示+10キロだな
それはいいすぎ。球速通りにしか見えん
そんなわけ苦笑
まぁ今のガンで測ればもっと速いとは思う
バース落合ブーマー3冠王3人集
どう見ても150km越えとる当時のスピードガン厳しい😅
当時の球速表示は「終速」で、現在の球速表示は「初速」です。
江川さん、何でセットで投げてるの?
この年調子が悪かったので(年間防御率5.28)、夏場途中リリーフに入り、ノーワインドにしています。
9:29
セリーグスタメン野手全員3割
肩を壊して防御率5点台の江川がMax148キロとは・・・すげーな
肩なんて壊してませんけど?それは江川のバカ信者どもが攻略され出した教祖擁護のために発したしょうもない言い訳ですよ笑
145km辺りの球が今だと普通に150km越えとるよ、当時のスピードガン厳しい😂
@@takappaz38 当時の投手がただ遅いだけなのにスピードガンのせいにしてて草この映像での球速測定は明らかに初速計測だからそれはないよ笑
@@takappaz38 昔のほうが遅く出るっていう事を言う人がいるが、根拠あるのか?実験でもしたのか?
当時の神宮のガンは今の表示に近い感じ。映像だけだと155Kは出てるようにみえるけど。ちなみに、70年代初頭に堀内が軍用の光電管の筒かなんかに通して測った球速が162Kとかいう話があるので、昔の投手は昔のガンの通り遅かったとは一概に言えない。あと、マウンドが昔は柔らかくて球速出にくい球場が多かったのも事実。オリの長谷川とか横浜の斉藤とかメジャーに行った瞬間球速が5K上がってたし。これはガンの精度もあるかもしれんが、マウンドの違いも大きいかと。
江川の球は今のバッターじゃ打てそうな感じだなあ。かえって山田の球のほうが打ちづらいんじゃないのかな。
江川既に晩年
江川の球、146キロには見えん😅
今より技術低い打者相手に圧倒的なピッチングしてるわけでもないしそんな速くは見えてないんじゃないの。
江川はこの年、防御率5点台と振るわなかった。江川の低迷に比例するかのように、西本も下降線を辿り、このシーズンの巨人は2年連続3位止まり。2年連続V逸の原因がWエースの不調にあれば、その年のドラフトは当然、投手の指名。その意味でも、巨人が清原を指名することはあり得なかった。
昔の球速は終速を測定。今は初速を測定。
@@ta-san-mf9cpひとつ覚えだね。この頃は終速だよ。
@@ドクタードクター-y2r だからそのままやんけ…
ロッテのみーちーは♪それは、それは、リーグ優勝!!🎉
この年は、ウッチャンナンチャンが結成された時期でした。
146km/hの速球で速いと言われる時代
この、当時のプロ野球は見ていたね。今は、みる気にならない…全く興味がない…
それ、凄くわかります
あなた、この年以来の阪神日本一🏆ですよ、観てみ。
@@古田匡弘-u6l喜んでるのは阪神ファンだけやろうが(笑)😂
レベルの高い今に興味が無いならそれは野球が好きじゃなかったんじゃない?苦笑
江川はこの年小林川にホームランを打たれて引退を決意した
小早川ですね。
誰の事を言ってるの?
それは2年後の1987年。
ちなみに、江川卓氏の巨人軍での後輩に当たる斎藤雅樹氏に引導を渡したのも、小早川毅彦氏でした。
@@カメイドイチロー1997年かな
何というか、本当のオールスターって感じの素晴らしいメンバー!
オールスターが夏休みの始まる頃あるのでこの時期はワクワク感がたまらなかった。
なんかあの時代の雰囲気を思い出せる。
プロ野球めちゃくちゃ面白かったなー。
翌日の新聞読むのが楽しみだった。
落合のライト前ヒットが芸術的。
この当時のオールスターはみんな真剣勝負だしベンチも和気あいあいではなく選手、監督同士も壁があったよな。しかし凄い打線だな。まさにオールスター。
江川、山田の投げ合いなんて最高でしたね~😂
CMありがとうございます。
懐かしくて。。
フジテレビの中継、CM前のジングル好きなんですよねえ。
当時のCM良いなぁ〜😂
元祖ファミスタの世界!
落合、バース、ブーマー
三冠王が3人もおるなんて贅沢だなぁ
こういう動画は大好物です😋⚾⚡☝️
CMがすごく懐かしい。
山田久志の「匠の技」の如きピッチングは流石。
相手の打ち気や狙いを読み切り、ボール半個分の出し入れで凡打に打ち取る。
1球1球力の加減も変えて、同じストレート・変化球でも「表情が違う」。
チェリーコーク!懐かしい!!
大洋豊、巨人篠塚、阪神バース、広島山本浩二、阪神掛布、皆子供の頃真似して憧れたプロ野球選手。
3番バース 4番浩二 5番掛布 6番クロマテ 7番杉浦 見ているだけで豪華。
あと江川の打率.273は地味にすごい。
CMに感激😮
江川の球はや!!
バースが打って
セカンドの落合が取る
というなんとも貴重な映像
そしてサード秋山
昔はオールスターがガチだったけど、今はお祭りでニヤニヤしてやってるから交流戦でガチの対戦が公式戦で見られるようにしたのは大正解だったと感じる。昔は交流戦なかったから日本シリーズで当たらないとセパによる夢の対決がオールスターでもなければ見られなかった。
江川って晩年、急速が落ちてから悪く言われることが多いけど最後のシーズンのフォームが一番かっこいいと思う。
江川投手は、通算9年で135勝72敗は素晴らしい成績ですよね
芸術的なフォームの山田のアンダースロー
山田の晩年とはいえ、ストレートに急速がある
江川さんの⚾球速は今だったら160キロ近いって納得ですね。
子供の頃、普段の試合はあまり見ないけどオールスターは見ていました。今のファンと逆ですね。
バックスクリーン上の電飾広告三社が40年後の現在と一緒だ。ありがとうございます。
今はパリーグも人気知名度あるので普通に見れますがまだこの頃はセリーグとの扱いが違いすぎてましたね。なので必死にパリーグ応援していたな。
この実況はフジテレビの松倉アナでしょうか、今の実況にない落ち着きと安定感
セ・1番から8番まで全員3割。9番江川も.273と高打率。面子みんな個性的
当時は打高投低。翌年、低めにボール1個ぶんストライクゾーン広げてバランス取ったほど。
今みたいな変化球もなかったんだよね。ツーシーム、カットボールとか
カットボールなんか1950年代には藤本や稲尾が投げてたよ。スプリットもチェンジアップも1960年代にはあったよ。当時は名称がなかったから適当な呼称で分類してただけ。
例えば村山実は落ち幅と球速で3種類のフォークを握りで使い分けてた。それぞれ速くて落ち幅が小さい順にスプリット>フォーク>チェンジアップとなる。
荒巻とか雑誌に握りの写真を公開してたが、本人はフォークと言ってたが対戦した打者はシュート回転しながら落ちてたと証言してて、握りも完全にシンカーかチェンジアップの類。
江川投手、公式戦と全然違う・・・
毎年オールスターを見てて思ってました💦
江川VS落合・ブーマーとの対決、たまらない✨
良いところで終わるなぁ・・・
まるで昔の野球中継の様にね。笑 ^_^
夏の風物詩!
江川さん色々と在っても👏巨人で😄嬉しい❗️8人の三振は流石。大杉勝男さん早い😭
江川も山田もノースリーから簡単にストライクをとれるのはさすがです。
「ストライク投げるだけならいつでも投げられるよ」という余裕すら感じる
今なんかより全然面白い🤣
この頃のプロ野球おもしろかたなあ
自分史上オールスター中のオールスター。
秋山選手、サードやってたんですね❗センターのイメージしかなかった。
センターへコンバートされるまで、サードを守ってました。
1987年に高卒3年目の田辺徳雄選手を正遊撃に抜擢し、それまで正遊撃手だった石毛宏典選手を三塁手にコンバートしたので、それにより三塁手だった秋山幸二選手を中堅手にコンバートしました。
落合二塁なんて久しぶりやろ
EPOの曲懐かしいな
杉浦の成績が凄い😮
江川が投げる時はファールをよく打たれるからボールが沢山いるいうがオールスター戦でもやね❗
実況は四年前に、警察のお世話になった松倉悦郎アナ。
後楽園球場ですね!
神宮球場…と思います
江川バケモンだな⚾
大谷翔平はまだまだ甘ちゃんやな✨
レールウェイズのエース、やまだ
しかし田尾、ライオンズ時代は正直パッとしなかったが、ユニフォームは似合いすぎてる。
落合とバースが並んで写ってる!
秋山のサード映像は貴重
和製ノーラン・アレナドになってほしかった。
10:00
江川以外、全員3割バッターて
江川も投手なのに.273
サード秋山 背番号24
ファッ?
なんか昔のバッター見てると皆グリップに遊びがあるね。
宮崎みたいな。
カチカチに固定しちゃダメなのかも。
実況は、警察のお世話になった松倉アナ
どこで切ってんのよ!
この年の江川さんはプロで最悪のシーズンだった
それを裏付けるように粘られてるシーンが目につく
バースから江川へトス
神宮のマウンドに立つ山田久志
セカンドを守る落合
わずか16分の映像に見所があり過ぎる
ブーマーでっか😳‼︎
やっぱり昔はピッチャーの球速が今と全然違うね。
落合「山田さんよりすごいアンダーなんかいないんだから、俺がアンダースロー得意だったのは当然」
杉浦打率どないなってんねんw
晩年かもしれんが(87年引退)、この日の江川は去年取れなかった9奪三振(+1)取りに来てたんだろうな。
島田誠に粘られてバースへのゴロでガックリ😂
今で言うなら球速表示+10キロだな
それはいいすぎ。球速通りにしか見えん
そんなわけ苦笑
まぁ今のガンで測ればもっと速いとは思う
バース落合ブーマー3冠王3人集
どう見ても150km越えとる
当時のスピードガン厳しい😅
当時の球速表示は「終速」で、現在の球速表示は「初速」です。
江川さん、何でセットで投げてるの?
この年調子が悪かったので(年間防御率5.28)、夏場途中リリーフに入り、ノーワインドにしています。
9:29
セリーグスタメン野手全員3割
肩を壊して防御率5点台の江川がMax148キロとは・・・すげーな
肩なんて壊してませんけど?
それは江川のバカ信者どもが攻略され出した教祖擁護のために発したしょうもない言い訳ですよ笑
145km辺りの球が今だと普通に150km越えとるよ、当時のスピードガン厳しい😂
@@takappaz38
当時の投手がただ遅いだけなのにスピードガンのせいにしてて草
この映像での球速測定は明らかに初速計測だからそれはないよ笑
@@takappaz38 昔のほうが遅く出るっていう事を言う人がいるが、根拠あるのか?実験でもしたのか?
当時の神宮のガンは今の表示に近い感じ。映像だけだと155Kは出てるようにみえるけど。
ちなみに、70年代初頭に堀内が軍用の光電管の筒かなんかに通して測った球速が162K
とかいう話があるので、昔の投手は昔のガンの通り遅かったとは一概に言えない。
あと、マウンドが昔は柔らかくて球速出にくい球場が多かったのも事実。オリの長谷川とか
横浜の斉藤とかメジャーに行った瞬間球速が5K上がってたし。これはガンの精度もある
かもしれんが、マウンドの違いも大きいかと。
江川の球は今のバッターじゃ打てそうな感じだなあ。かえって山田の球のほうが打ちづらいんじゃないのかな。
江川既に晩年
江川の球、146キロには見えん😅
今より技術低い打者相手に圧倒的なピッチングしてるわけでもないしそんな速くは見えてないんじゃないの。
江川はこの年、防御率5点台と振るわなかった。
江川の低迷に比例するかのように、西本も下降線を辿り、このシーズンの巨人は2年連続3位止まり。
2年連続V逸の原因がWエースの不調にあれば、その年のドラフトは当然、投手の指名。
その意味でも、巨人が清原を指名することはあり得なかった。
昔の球速は終速を測定。
今は初速を測定。
@@ta-san-mf9cpひとつ覚えだね。この頃は終速だよ。
@@ドクタードクター-y2r
だからそのままやんけ…
ロッテのみーちーは♪
それは、それは、
リーグ優勝!!🎉
この年は、ウッチャンナンチャンが結成された時期でした。
146km/hの速球で速いと言われる時代
この、当時のプロ野球は見ていたね。
今は、みる気にならない…
全く興味がない…
それ、凄くわかります
あなた、この年以来の阪神日本一🏆ですよ、観てみ。
@@古田匡弘-u6l喜んでるのは阪神ファンだけやろうが(笑)😂
レベルの高い今に興味が無いならそれは野球が好きじゃなかったんじゃない?苦笑
江川はこの年小林川にホームランを打たれて引退を決意した
小早川ですね。
誰の事を言ってるの?
それは2年後の1987年。
ちなみに、江川卓氏の巨人軍での後輩に当たる斎藤雅樹氏に引導を渡したのも、小早川毅彦氏でした。
@@カメイドイチロー
1997年かな